Copyright © はなふさ あんに(花種 案庭)

ホームへ八王子の方言トップへ頂いたメッセージトップへ
>2009年9月30日 ジャッシー様




(東京都八王子市西部地域の方言)



〜祖母(大正生まれ)の話し言葉〜
付録









方言について頂いたメッセージ

皆さまのお便りと当方からのお返事を掲載しております。






2009年9月30日(Wed) ジャッシー

【WAO!】

お久しぶりです。またまたお若い女性の八王子弁スピーカーの方がいらしたとは。なんか感動的です。こんな素晴らしい地域方言が脈々と受け継がれることを切に期待しています。確かにお見受けするところ、八王子弁には甲州弁と江戸弁の中間っぽさがあるかもしれませんね。(ちなみに甲州弁では「じゃんか」は「じゃんけ」になります。笑)最近、不思議と八王子の女性に縁があります(って個人的なものじゃないですけど・笑)。今月、ユーミンのコンサート、15年ぶりに甲府で開かれて行ってきました。最高の一言です。あと、篠田節子さんの最新小説『薄暮』も読みました。読み応えたっぷりです。八王子弁しゃべる八王子の女性はなんか素敵だなって思います。それではまた。「ご免なって」(笑)






2009年10月3日(Sat) はなふさ あんに

【YEAH!】

ジャッシー様、こんにちは。

甲府では「じゃんけ」って言うんですか!「ラーメン屋じゃんけ。この間も食べたじゃんけ」とかこんな感じですか?(広島弁の「〜じゃけん」と混ぐらがって来ました…。「わしゃー、ラーメン屋じゃけん。」困。)
「じゃん」言葉は、“神奈川県の横浜がルーツ”だとか、東京では聞いたりするんですけれど(確かに「スカジャン」と聞くと横浜っぽい。いや、それは横須賀だよ。て言うか、その「ジャン」じゃねえか。このコメント関係無かったよ「横須賀ジャンパー」だった。泣。)、神奈川、東京以外の全国どこででも「じゃん」て使うみたいですね。「みんなが横浜っ子に憧れて全国的に広まったんだ」とか、そんな噂もありますけど、いやあ、私の祖母が横浜に憧れて大正時代から「じゃん」を使っているとは全く思えなんだ…。ジャッシー様も甲府のご先祖様代々からの「じゃん」ですよね?

そうだ!私調べましたよ!「ジャッシー」って、甲府弁で「ジャージ」の事なんですね!洒落てますのう。アメリカのやんちゃなブロンド坊やの名前かと思わせておいて、運動着かよ!みたいな。

ユーミンの御実家は、八王子駅に近い甲州街道沿いにあって、代々商いをなさっているようです(私みたいな田舎者にとっては「街の人」!)。甲州街道はバス通りですし、商店街もあるので(不況で少なくなりましたが)人通りは多く、私も良く前を通ります。しかし、御実家のお店は殆ど目に入った事がありません。どこにあるかは知っているんですが、「ユーミンの実家」とか垂れ幕が出ている訳でも無く、派手に出しゃばる事も無く、落ち着いた普通の店構えなので、気づかない内にいつも通り過ぎてしまっております。御実家がそんな感じなので、八王子市民も「ユーミンの実家だ!ユーミンの実家の店だ!」とか騒ぎ立てる事は無く、ただただユーミンが八王子出身で有る事を誇らしく感じながら、そっと見守っています。
八王子出身じゃありませんが、八王子市民が騒ぎ立てる有名人と言えば、八王子に住んでいらっしゃる北島三郎さんです。「サブちゃんの家を観に行こう」と車を走らせ、高い塀と大きな門の前に車を止め「おおー。」と眺めて帰ります(当たり前ですが、敷地の中は見えません)。私も家族で行きました。夕食の帰りだったので、真っ暗で殆ど何も見えませんでしたが、「サブちゃんの家の前に行った」と言う記録を作ったので満足して帰りました。どんな記録だよ。

もしかしたら、今後続々と八王子弁娘が出てくるかもしれません。現代の快活な女性には男言葉の方がしっくり来るかもしれないのです。と言う事は、ジャッシー様のように快く、それを受け止めてくれる男性が増えてもらわないと困りますよ。

「ちゃあ(茶)ぐらい自分で入れやあいいじゃんかなあ!」
「日曜だからってゴロゴロしてんじゃあねえよう!」
「たまには旨いもんでも食わせてくれよう!」

男子、ガンバレ!八王子弁に、負けるな!!

それではこの辺で。
方言談義が出来て楽しかったです。
この度はメッセージをありがとうございました。


 






ホームへ八王子の方言トップへ頂いたメッセージトップへ
>2009年9月30日 ジャッシー様